-
- ガンダムグシオン G型
- ガンダムグシオンリベイクフルシティをベースに可変機へ改造しました MA形態は腕部強化型です
-
- ズゴック改 スパルタン
- HGUCの中で一番安価なのに良く動くしカッコいいズゴックを、カスタムパーツで強化しました。
-
- SD CS ナイチンゲール電飾機体
- 制作過程などインスタで公開しています✌️
-
- 風雲再起
- 風雲再起は後ろ足を改造しています
-
- カリウスオットー専用機 R-zoro
- カリウスがアクシズに合流し 専用機に乗ったら と言う妄想より ガトーゲルググの肩をいただき愛機だったドムのカラーリングで仕上げました
-
- エクシードガンダム
- 私の掲げるコンセプトは「自分がガンダムシリーズのオリジナル作品をつくるなら?」で、そこから今回は前期主役機を務める機体をイメージして作りました。 前期主役機ということで、シンプルで汎用性の高そうなデザインを目指しており、武装もビームライフル、ビームサーベル、シールドと実にシンプルなセレクトをしております。 このシンプルさ故に目立った欠陥はありませんが、逆に飛び抜けた利点もない器用貧乏であり、そこをオプション武装やサポートビークル等で補うというのが、本機の戦闘スタイルです。 これが前期主役機ということは、もちろん後期主役機もあるということで、後期主役機も用意しておりますが、それはまた次回。
-
- フォビドゥンイグドラシルtypeGA
- フォビドゥンイグドラシルにギャラクシーブースターを追加配備しました。
-
- マンロディ・スノウマン
- 鉄血シリーズのガンプラでモモカプルのような 可愛いのを作れないかというテーマで 自分なりに表現してみました マンロディのカメラシールをつけず、可愛らしいツインアイに塗装 グシオンのパーツを使うことで、より丸みを帯びた体躯に仕上げました 『マジックハンドみたいで可愛い』ということで レンチメイスを装備させております
-
- 金狼
- 昔作ったシルヴァ・バレトをドーベン・ウルフを使ってレストアしてみました。シルヴァに対してゴールドです。