ビルダーズルーム

MENU OPEN

LEO CUSTOM(遠距離~中距離戦武装)

YUI 2018.07.30

使用しているガンプラ

HGBD 1/144(008) リーオーNPD HGBC 1/144(014) パワードアームズパワーダー その他ジャンクパーツ

モデルナンバー

OZ-06MS C

Force

第13独立艦隊

コメント

リーオーNPD(以下NPD)を元に余剰パーツであるリーオーのパーツを使いGBNでの戦闘を想定して簡単ミキシングにしてみました。ミキシングとしては簡単な、武装を持たせただけな感じですが攻撃力は大分上がっているのではと思います。 全体の構成としてシールドを両肩につけたときのシルエットがかっこよかったのと、しし座なので尻尾をつけることを念頭において、色合いを考えながらジャンクパーツを盛っていきました。シールド裏のビームサーベルを接続する為のピンに小型のブースターを付けシールドブースターにして機動力を上げています。その他の細かい改造はリーオーの頭を可動式にしたのと太ももの穴に3㎜のプラパイプを仕込んだ位の簡単仕上げです。背中の上の部分についているヒートロッドの先っちょは射撃時のアンテナの役割があるとして、射撃時には前方に可動します。 武装としてはパワードアームズパワーダーの大型ライフルをヴェスバーのように脇の下から出るように配置して、ジャンクにあったツインバスターライフル、クロスボーン ガン&ソード、ヒートロッドがあります。大型ライフルは対戦相手やミッション内容により大型ライフルのほか、対Iフィールド用に実弾系のガトリングガンやミサイルにも換装が可能です。 塗装まで行うつもりだったのですがNPDの素の色がなかなかかっこよかったことと、全塗装すると元機体がNPDなのかリーオーなのかわからなくなってしまうので墨入れのみ行っています。(ブンドドするには塗装してないほうが塗膜を気にせず遊べるし簡単仕様でいいのかなと)