ビルダーズルーム

MENU OPEN

クリアブレイヴ=デイブレイク

クラキ 2018.05.12

使用しているガンプラ

HG1/144 ブレイヴ指揮官用試験機、HG1/144 オーライザー、HG1/144 Gアルケイン、HG1/144 ガンダムスローネアイン、HG1/144 ゼータプラスUC、パワードアームズパワーダー

モデルナンバー

GNX-Y903VD

Force

アニメ再生の野望

コメント

月間コンペには関係ありません。 カスタマイズサーキットにも出した物ですが、アニメに出るかもと聞いて取り敢えず。勝手が分からずすいません。 基本的に遊びすぎたジャンクの寄せ集めです。 コンセプトは「デカい+可変機」で、私がグラハムエーカーが好きなことも手伝い、差し替えなしの変形が可能なブレイヴをベースにしました。 カラーリングはレーシングパイロットを意識しています。 攻防一体型突貫戦術応用兵器:リベレイション・フラッグは、収納状態で粒子装填を行い、ライフルのジェネレーターを連結することで多方向へのビーム照射や帯状GNフィールドの展開が可能という設定です。 運用方法はビルドファイターズの決勝のような乱戦が考慮されているため、大出力ビームの反動を加速に加えた一撃離脱などトリッキーな戦術を得意とします。 P.S.ハム先生、お亡くなりになっていた方が美談だった気もするが。しかし、生きていたのは単純に嬉しい!ああ、TV版と劇場版の演出の違いにおけるシャアのジレンマと似たものを感じる。。。